久しぶりの山でリフレッシュ!「湯村山・法泉寺山・八王子山・天狗山」へ

気がついたら2022年も残りわずか。今年も山歩きは不完全燃焼気味。日帰り登山はそこそこ楽しんだのですが、テント泊できなかったのが一番の心残り。来年こそはテント泊へ!

さて、今回は山梨県の「湯村山(446m)」から「天狗山(493m)」への縦走登山。コース詳細は下のリンクをご参考に。

登山情報

登山日

2022年12月3日(土)

コースタイム

緑が丘スポーツ公園駐車場(8:45)→湯村山(9:15)→法泉寺山(9:40)→八王子山(10:15)→天狗山(11:10)→緑が丘スポーツ公園駐車場(12:20)

トイレ

緑が丘スポーツ公園で登山前に使用。

登山レポート

短時間で眺望が楽しめ、フカフカ落ち葉と人の少ない山歩き

一面落ち葉の登山道

歩き始めから足元一面落ち葉。カサカサって音が気持ちいい。

落ち葉に埋まる足
落ち葉払い

落ち葉って滑るんですよね。払って道を作っていただきありがとうございます。

湯村山

久々の山の雰囲気を楽しんでたら、あっという間に、最初のピークの湯村山へ到着。

湯村山

こんな感じであまり眺望はなし。もし家の近くの山ならば、気分転換にここの東屋まで散歩して、コーヒーでも飲みながらゆっくするのもいいかもとか思ったり。

法泉寺山までの登山道
法泉寺山までの登山道

次のピークの「法泉寺山(539m)」までも、大体同じように落ち葉に覆われた道。

法泉寺山
法泉寺山からの下り

危うく巻道を進んでスルーしてしまいそうでしたが、無事に法泉寺山に到着。こちらもこんな感じで眺望なし。ここからの下りはちょっと落ち葉で滑り気味でしたので、気をつかいました。

八王子山

次のピークの「八王子山(640m)」が見えました。山肌に見える花崗岩が良い感じ。

八王子山手前から望む南アルプス

ここまでは地味な感じの山歩きでしたが、法泉寺山からしばらく歩いたところから、八王子山を超えて少しの間が今回のハイライト。すばらしい眺望が待ってました。

八王子山の少し手前

なんとなく登山道の雰囲気が変わってきたところで、八王子山に到着。ここで少し休憩しました。

八王子山山頂にある八王子神社

八王子山の山頂には八王子神社があります。え?八王子?東京じゃないの?って思われそうですが、ここは甲府です!

八王子山からの眺め

富士山が見られたら最高だったんですが、残念ながら見られませんでした。また次回。

甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山

八王子山からしばらく歩いたところからの鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳。鳳凰三山には少し雪がついてました。

天気も良いし、それほどきつくもないし、ほんと良いところでした。おまけにほとんど人がいない!

天狗山への道標

天狗山へ向かう途中、一箇所だけ道迷いしそうなところがありました。写真の看板の分岐のところです。

天狗山への登山道

正解は写真の真ん中の木と木の間を抜けていきます。落ち葉で道が見えないのか、そもそもわかりにくいのか。お気をつけください。

天狗山への登山道

すぐに道とわかりやすいところにでます。

天狗山への登山道

相変わらず落ち葉に覆われた登山道。葉っぱが落ちてるから、陽がたくさんはいってきます。

天狗山

こんもりとしたところが天狗山。後で知ったのですが、おてんぐさん古墳と呼ばれているようですね。

上には祠や石碑、剣などがありました。

天狗山からの下り

天狗山を後にして、あとはふもとまで下るだけなんですが(八王子山からも下ってきただけですが)、天狗山からはそこそこ急な下りで、ここも落ち葉で滑らないように気をつかいました。

羽黒大宮神社まで降りると山歩きはおしまい。そこから緑が丘スポーツ公園までは舗装された道を歩きます。途中にある湯村温泉郷でひとっ風呂浴びてから戻るのもいいかもしれません。

おまけ

約5年使ったiPhone XをiPhone 14 Proへ機種変更しました。せっかくだし動画でも撮ろうとはりきっていたのですが、結局、撮ったのは最初のほんの少しだけ。すごくきれいに撮れるし、揺れないしと驚きました。

今後は写真だけでなく、動画も撮っていこうかなってことでYouTube開設してみました。ひとまず、数十秒ですが、今回撮った動画をアップ。